指導者研修会・認定指導員検定会・パトロールトレーニングについて

受付・入場方法

  • スキー場入口の上記画像のバナー前に受付を設置します(下記時間帯のみ設置しますので遅刻をされないよう願います)
    • 12月21日(土)8:00〜8:45
    • 12月22日(日)8:00〜8:30
  • 初日(指導者研修会、認定検定会、パトロールトレーニングは土曜日、スキー検定員クリニックのみ参加の方は日曜日)に受付からネームカードを受け取ってください、スキー場入退場の際はネームカードの提示が必要です
    • 受付は3つ机を設置します
      • 受付1 氏名の頭文字があ行・か行の方
      • 受付2 氏名の頭文字がさ行・た行・な行の方
      • 受付3 氏名の頭文字がは行・ま行・や行・ら行・わ行の方
    • 土曜日・日曜日とも朝最初の入場の際のみ、ネームカードに印刷されたバーコードの読込をします(読込をもって出席となります)
    • ネームカードは会期中紛失しないようにしてください、閉会式にて「ケース」のみ回収します。中身は最終の退出時に必要ですのでお持ち帰りください
  • スキー指導者研修会(公認指導者、認定指導員)に参加の方はネームカードにご自身の班(A班〜I班)が記載されています。講師はAからIのゼッケンを着用します。
    • 班編成は本ページの下記にリンクされた名簿(氏名は割愛しています、所属団体名と会員番号でご確認ください)にも掲載しています

スケジュール

スキー研修会閉会式会場(国際ゲレンデ)

参加者名簿

本ページに掲載の名簿は氏名を割愛しています。所属団体名と会員番号でご確認ください

指導者研修会・認定指導員検定会・パトロールトレーニング参加者

その他

  • 12月21日(土)の開会式は入って右手奥の建物(キッチン)の1階(下の階)で行います
  • スキー研修会に参加の方は開会式終了後1時間程度の座学を予定しています
  • 終了予定
    • 12月21日(土) 15:00 講習終了予定
    • 12月22日(日) 14:30 閉会式

注意事項

重要

本年度は開会式・座学を実施するキッチン1階は貸切ではありません、滑走される際には荷物、ブーツなどを放置しないようにしてください

各自の荷物はコインロッカーを利用いただくか、車に保管してください